見出し画像

砂糖少々、塩少々。料理?いえ、お風呂です。

プラスニドのわびさび

年が明けてやってきた冬本番、毎日凍えるような冷たい日が続きますね。プラスニド丸の内がある都内、雪こそ降らないもののひんやり冷たく、乾燥しています。こんばんは。プラスニド上山です。


寒くなればなるほど、心地よく感じるのがお風呂。湯船に浸かって音楽を聞いたり、スマホで動画を見たり…最近はお風呂の楽しみ方も人それぞれ、多岐に渡りますね。


そんな中、ただ一つ変わらないことがあります。それは湯船に浸かること。お風呂で本を読んでも、スマホを見ても…根底には湯船に浸かるという行動は誰もが「同じ」です。


ゆっくりと浸かることで体が温まり本当に心地よい気分ですよね。その時間、「有効」に使いませんか。せっかくホットになるなら、お肌にも良く、そしてさらにじんわり温まってほしい…。



毎日のお風呂を有意義に…そうじゃなきゃもったいない!


そんな気持ちから開発を進めたバスシュガー&ソルト「バスシュガー」って聞きなれない単語ですよね。実は欧米では砂糖のしっとり度に注目して多くのバスシュガーが販売されています。私たち自身も実際に購入して試してみましたが…ちょっとベタつきが気になりました。



正直、日本人の肌には合わないと感じ、まずは「砂糖と塩」を「1:1」でブレンド。するとベタつきがなくなったものの…しっとり度が落ちてしまいました。「砂糖」が「塩」に負けてしまったんですね。



ついにできた「シュガーとソルト」の美味しいとこどり!


ザクッとした湿り気がでるまで何度も施策を重ねました。

1:1ではお互いの良さを壊しており、何度も何度も比率を変えて施策を重ね、「砂糖のしっとり度」はそのままにベタつきを落とし、「塩のじんわりホット」も生かすことに成功しました。


せっかくのバスタイム、ささっと50gを溶かすことで「お湯の肌当たり」がとても柔らかくなります。

お肌喜ぶ、肌あたりの柔らかさ。


ただ入れるだけではもったいない!もちろん、香りも楽しまないといけませんよね。お任せください。



天然精油のみで香り付けを施し、とても上品な香りに仕上げました。心持ちぬるめのお湯にじっくりと20分使ってみてください。深呼吸をすれば心地よい香りに包まれてこころもカラダも幸せ気分です。


お風呂上がりは温かさをしっかり保つためにもちろん、プラスニドのはらまきで!素敵な夜をお過ごしくださいね。


選べる単品は50g入りです。


ジャーの可愛さが最高。た〜っぷり300g入りです


単品からジャータイプまでラインナップしておりますのでぜひ心温まるバスタイムを。




お風呂上がりはもちろん!プラスニドのオーガニックコットンはらまきで保温してくださいね。可愛いPEANUTSデザインをご用意しています。


シンプルな無地タイプはこちらです。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

お忙しい中、拙い文章をお読みいただきありがとうございました🙇 マイペースで様々なジャンルの記事を投稿して参ります。楽しいnote🖋にしていきますのでよろしければスキ、フォローよろしくお願いいたします😌